· 

女性のための第一印象を良くするための「香り」の使い方・考え方とは?

第一印象の決め手は、見た目が大事です。

ですが、ちょっと想像してみてください。

 

外見がとても美人で素敵な人。

でも・・・

香り(匂い)がきつかったら・・・。

 

動物は、自分の匂い(フェロモン)をだして、マーキングしたり、

異性を惹きつけたりします。

人間も同じです。

 

私たちの身の周りには、さまざまな香りが存在します。

花や海などの自然な香り。

香水や芳香剤などの人工的な香り。

  

人には五感があります。

視覚・聴覚・味覚・触覚・そして嗅覚。

嗅覚の最大の特徴は、唯一、

直接、大脳辺縁系に伝えられることです。

 

大脳辺縁系は、人間の本能や感情の

身体の生理機能をコントロールしている部分です。

その中に“海馬”と呼ばれる記憶を司る部位があり、

香りはダイレクトに海馬に届きます。

そして、記憶が鮮明に残ります。

 

つまり、視覚を使う「見た目」の印象より

嗅覚を使う「香り」は記憶に残りやすいのです。

 

最初の香りが良ければ、好印象に。

逆に、その香りが不快なら悪い印象が残ります。

しかも、何気なく嗅いだ香りが本能に届くのです。

 

 

あるアンケート調査で、異性の好きな香りを聞いたところ、

男女ともに、

第1位は石鹸やシャンプーの香り。

第2位は無臭。

だったそうです。

 

 

一般的に好まれる香りは、

フローラル系、柑橘系、爽やか系です。

 

ただし、ローズや、ミントなどの香りには注意。

トイレの芳香剤を思わせるような香りは避けましょう。

人工的な香りや、科学的な香りには要注意です。

 

 

香りは、人それぞれ好みが違います。

自分が好きな香りが、必ずしも、他者も好きとは限りません。

 

使い方として、香水など、必ずしも身体につけなくても、

ハンカチなどに、香りを忍ばせる方法もあります。

 

 

また、日本人は、香りを楽しむ文化があります。

 

マナーとして、食事のときは香水は控えましょう。

特に、お寿司屋さんではタブーですね。

◆◇◆まとめ◆◇◆

 

第一印象の効果を高める香りを選ぶポイントは、

「相手が好む香りなのか?」

「本人の雰囲気に合っているのか?」

が大切になってきます。

ですので、好き嫌いがはっきりしているような香りは避けるべきです。

 

香りで勝負するときは、自身の体臭も考慮したうえで、

選びましょう。

 

どんな香りも、つけすぎはNG.

ほのかに香る程度が無難でしょう。